ようこそ!
鹿児島を中心とした活動をしているITコンシェルジュ(要は何でも屋だったりします)のBlogです!ITコンシェルジュの日常や思っていること等を中心に、地域情報や気になる商品等思い付くままドンドンアップする予定です。
人との繋がりを大切にし、鹿児島という地域と一緒に生きて行きたいと願っています。
そのおかげで、多くの方と知り合うことが出来、また色々な方々に助けられたり、刺激を受けながら日々精進しています。
ITコンシェルジュの日常や思いを見て、ITコンシェルジュに興味をお持ちいただければ幸いです♪「IT」とは付いていますが、皆様のお役に立ちたいという思いは常に持っていますので、どんなことでも構いませんから、一度、あなたの思いや悩みを私にぶつけて見ませんか?貧乏なのでお金の相談はお受けかねますがw
ご相談方法については、IT関連を中心とした内容をアップしている別ブログ(直接電話でご相談をご希望の場合は、こちらのブログに記載があります。)からでも、画面内の「オーナーへメッセージ」からでも、下記Skypeボタン(設定は通話ではなく、チャットになっております。)からでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さい♪
Skypeでアクセス♪
2009年06月24日
「挑戦」していますか?
色々経験しておくことは、人生を円滑に進める上で非常に役に立つ。特に若いうちに色々経験しておくと社会人になってからの苦労が随分減ると思う。
私は大学時代に学生寮の寮長や応援団の旗手長をやっていた事がある。当時は何かと制限が多く、面倒だと思ったこともあるが、今考えるととても良い経験だったと思う。
特に寮生活では、様々なことを学ばせてもらった。大学事務局や民間企業などともお付き合いさせて頂いたし、時には所轄の警察署へイベント実行の許可を取りにいったりもしたことがある。男子寮、体育寮、女子寮全て合わせて300名以上いたのだ。様々な学校行事の際に学生寮から人間を出して欲しいと依頼を受けたりと中々忙しかった(笑)
また、寮長などをやっていると入学時に新入寮生に対して挨拶をする場面もあり、人前で話す練習にもなった(毎年100名以上の入寮生に付き添いの親もいたので、かなりの数だった)
当時学生による自治運営をしていた珍しい寮だったというのもあるが、授業や講義では学べない様々な体験は今でも財産として私の中で残っている。
月並みだが、若いうちだからこそ出来ることも多いと思う。ぜひ、様々なことに挑戦して欲しい。若いうちの挑戦は、お金には代えられない貴重な体験が出来るはずだ。しかも、少々失敗しても問題にならないのも若いうちだ(笑)
私自身がそうだったように、ぜひ、今の学生にも色々なことに興味を持ち、自分たちで考え、活動し、体験して欲しい。
そして、近い将来鹿児島という地で、その経験を存分に生かし、地域活性化を目指して頂きたい。
現在、「社会起業支援サミット in 鹿児島」の運営委員会でスタッフを募集している。もちろん、私も出来る限り、サポートしたいと考えている。何かをしてみたいけど、それが見つからないという方は、スタッフとして活動してみてはどうだろうか?きっと良い経験が出来ると思う。
私は大学時代に学生寮の寮長や応援団の旗手長をやっていた事がある。当時は何かと制限が多く、面倒だと思ったこともあるが、今考えるととても良い経験だったと思う。
特に寮生活では、様々なことを学ばせてもらった。大学事務局や民間企業などともお付き合いさせて頂いたし、時には所轄の警察署へイベント実行の許可を取りにいったりもしたことがある。男子寮、体育寮、女子寮全て合わせて300名以上いたのだ。様々な学校行事の際に学生寮から人間を出して欲しいと依頼を受けたりと中々忙しかった(笑)
また、寮長などをやっていると入学時に新入寮生に対して挨拶をする場面もあり、人前で話す練習にもなった(毎年100名以上の入寮生に付き添いの親もいたので、かなりの数だった)
当時学生による自治運営をしていた珍しい寮だったというのもあるが、授業や講義では学べない様々な体験は今でも財産として私の中で残っている。
月並みだが、若いうちだからこそ出来ることも多いと思う。ぜひ、様々なことに挑戦して欲しい。若いうちの挑戦は、お金には代えられない貴重な体験が出来るはずだ。しかも、少々失敗しても問題にならないのも若いうちだ(笑)
私自身がそうだったように、ぜひ、今の学生にも色々なことに興味を持ち、自分たちで考え、活動し、体験して欲しい。
そして、近い将来鹿児島という地で、その経験を存分に生かし、地域活性化を目指して頂きたい。
現在、「社会起業支援サミット in 鹿児島」の運営委員会でスタッフを募集している。もちろん、私も出来る限り、サポートしたいと考えている。何かをしてみたいけど、それが見つからないという方は、スタッフとして活動してみてはどうだろうか?きっと良い経験が出来ると思う。