ようこそ!
鹿児島を中心とした活動をしているITコンシェルジュ(要は何でも屋だったりします)のBlogです!ITコンシェルジュの日常や思っていること等を中心に、地域情報や気になる商品等思い付くままドンドンアップする予定です。
人との繋がりを大切にし、鹿児島という地域と一緒に生きて行きたいと願っています。
そのおかげで、多くの方と知り合うことが出来、また色々な方々に助けられたり、刺激を受けながら日々精進しています。
ITコンシェルジュの日常や思いを見て、ITコンシェルジュに興味をお持ちいただければ幸いです♪「IT」とは付いていますが、皆様のお役に立ちたいという思いは常に持っていますので、どんなことでも構いませんから、一度、あなたの思いや悩みを私にぶつけて見ませんか?貧乏なのでお金の相談はお受けかねますがw
ご相談方法については、IT関連を中心とした内容をアップしている別ブログ(直接電話でご相談をご希望の場合は、こちらのブログに記載があります。)からでも、画面内の「オーナーへメッセージ」からでも、下記Skypeボタン(設定は通話ではなく、チャットになっております。)からでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さい♪
Skypeでアクセス♪
2009年06月21日
イベントの集中はやめて欲しい(笑)
昨日は幼稚園、本日は小学校と立て続けに参観日。まあ、普段余り子供の授業を見る機会がないとは言え、連日は・・・疲れた(笑)
幼稚園の参観日は意外とハード。普段の運動不足に加え、ここ数日ろくに寝てないのに、子供をオブって騎馬戦・・・やってるときは親子楽しくても終わった後は結構シンドイ(笑)
今週は、小学校の面談もあるし、中々途切れない・・・しかも夏休みまで1ヶ月きったし・・・
子供がいると楽しいけれど、疲れることもある・・・って、人間無いものねだりが多いと思う今日この頃。
そうそう、私の子供の小学校、面談時は話せる先生を自由に指定できるというシステムがとっても気に入ってます♪
私が昨年最初に面談をお願いしたのはもちろん担任の先生ですが、2回目は校長先生だった(笑)
仕事をしていると色々面倒に感じることもあるけれど、みなさんも積極的に教育現場とはかかわりを持つ方が、何かと良いと思います。
特に、普段余り話す機会がない校長先生や教頭先生との面談も色々な発見があったりとためになると思います。
楽しみながら、学びながら子育てしませんか♪(でもイベントは重なって欲しくないというのは・・・しかたないですね。)
幼稚園の参観日は意外とハード。普段の運動不足に加え、ここ数日ろくに寝てないのに、子供をオブって騎馬戦・・・やってるときは親子楽しくても終わった後は結構シンドイ(笑)
今週は、小学校の面談もあるし、中々途切れない・・・しかも夏休みまで1ヶ月きったし・・・
子供がいると楽しいけれど、疲れることもある・・・って、人間無いものねだりが多いと思う今日この頃。
そうそう、私の子供の小学校、面談時は話せる先生を自由に指定できるというシステムがとっても気に入ってます♪
私が昨年最初に面談をお願いしたのはもちろん担任の先生ですが、2回目は校長先生だった(笑)
仕事をしていると色々面倒に感じることもあるけれど、みなさんも積極的に教育現場とはかかわりを持つ方が、何かと良いと思います。
特に、普段余り話す機会がない校長先生や教頭先生との面談も色々な発見があったりとためになると思います。
楽しみながら、学びながら子育てしませんか♪(でもイベントは重なって欲しくないというのは・・・しかたないですね。)