ようこそ!
鹿児島を中心とした活動をしているITコンシェルジュ(要は何でも屋だったりします)のBlogです!ITコンシェルジュの日常や思っていること等を中心に、地域情報や気になる商品等思い付くままドンドンアップする予定です。
人との繋がりを大切にし、鹿児島という地域と一緒に生きて行きたいと願っています。
そのおかげで、多くの方と知り合うことが出来、また色々な方々に助けられたり、刺激を受けながら日々精進しています。
ITコンシェルジュの日常や思いを見て、ITコンシェルジュに興味をお持ちいただければ幸いです♪「IT」とは付いていますが、皆様のお役に立ちたいという思いは常に持っていますので、どんなことでも構いませんから、一度、あなたの思いや悩みを私にぶつけて見ませんか?貧乏なのでお金の相談はお受けかねますがw
ご相談方法については、IT関連を中心とした内容をアップしている別ブログ(直接電話でご相談をご希望の場合は、こちらのブログに記載があります。)からでも、画面内の「オーナーへメッセージ」からでも、下記Skypeボタン(設定は通話ではなく、チャットになっております。)からでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さい♪
Skypeでアクセス♪
2010年10月26日
サーバーの入れ替え作業
ファイルサーバーやアプリケーションサーバーになっている企業サーバーの入れ替えには気を遣う。
インストールされているソフトウェアによっては、最新のOSでは稼働しない時もあるのだが、手に入るのは最新OSのみという事もあるし、見積もりの段階から慎重に検討せねば、不必要な費用を招く事もありえる。
必要な経費だけというのも、以外と手間と時間がかかるのだ。
大きなシステムほど、トラぶり易いものだけど、十分に準備したはずの今回もデータ移行で問題が・・・
本日時間切れにつき、明日朝一で再トライですw
インストールされているソフトウェアによっては、最新のOSでは稼働しない時もあるのだが、手に入るのは最新OSのみという事もあるし、見積もりの段階から慎重に検討せねば、不必要な費用を招く事もありえる。
必要な経費だけというのも、以外と手間と時間がかかるのだ。
大きなシステムほど、トラぶり易いものだけど、十分に準備したはずの今回もデータ移行で問題が・・・
本日時間切れにつき、明日朝一で再トライですw
2010年10月25日
Twitterとの連携
それほど多く、つぶやいているわけじゃないけれど、チェストにTwitterとの連携機能があったので、取り合えず設定してみた♪
細かい部分を抜きにして、取り合えず実装w
ITコンシェルジュとしては、気になったものは使ってみないと気がすまないのが・・・
こうなると、時間が無いとか言わずに、Twitterもやはり活用しなければいけませんねw
細かい部分を抜きにして、取り合えず実装w
ITコンシェルジュとしては、気になったものは使ってみないと気がすまないのが・・・

こうなると、時間が無いとか言わずに、Twitterもやはり活用しなければいけませんねw
2010年10月25日
リターンズ痛風!?
1年半ほど前に発症し、余りの痛さに泣いた痛風らしき痛みが、先週末から右足を襲ってる・・・
偏った食事とストレスが引きがねのよう・・・
歩くのが辛い・・・
ITコンシェルジュ、業務遂行最大のピンチですw
早く痛みが引いて欲しいなぁ・・・
今日は何だか左足も違和感あるし・・・
普段、何気なく過ごしているときには気付かないことだけど、やっぱり健康第一ですねw
偏った食事とストレスが引きがねのよう・・・
歩くのが辛い・・・
ITコンシェルジュ、業務遂行最大のピンチですw
早く痛みが引いて欲しいなぁ・・・
今日は何だか左足も違和感あるし・・・
普段、何気なく過ごしているときには気付かないことだけど、やっぱり健康第一ですねw
2010年10月24日
やっと帰ってこれた・・・事務所にw
こんな時間になって、やっと事務所に戻ってきたというのが・・・
まあ、大概仕事してる時間でもあるから、対して問題ないかw
夕方(というか日が落ちて)からパソコン納品に行って、やっと事務所に帰ってきた♪
本日のパソコンは、自作系♪
既存のメーカー製デスクトップの清掃もやってきました♪
ただ、吸気ファンのところに埃がべったり・・・
清掃終わって電源入れたら、BIOSの設定が消えてるし・・・
悪い予感が走った直後に、LANポートがおかしいことが発覚w
予定外の出来事も、何とかお客様との話し合いとあるもので解決させたけど、さすがに時間かかってしまったなぁ・・・
埃のせいで吸気に影響が出て、内部の熱がこもり、基盤にダメージがいったような感じだった・・・
パソコンの清掃はマメに行った方が長持ちしますよw
少なくとも年に1度くらいは実行しましょう♪
まあ、大概仕事してる時間でもあるから、対して問題ないかw
夕方(というか日が落ちて)からパソコン納品に行って、やっと事務所に帰ってきた♪
本日のパソコンは、自作系♪
既存のメーカー製デスクトップの清掃もやってきました♪
ただ、吸気ファンのところに埃がべったり・・・
清掃終わって電源入れたら、BIOSの設定が消えてるし・・・
悪い予感が走った直後に、LANポートがおかしいことが発覚w
予定外の出来事も、何とかお客様との話し合いとあるもので解決させたけど、さすがに時間かかってしまったなぁ・・・
埃のせいで吸気に影響が出て、内部の熱がこもり、基盤にダメージがいったような感じだった・・・
パソコンの清掃はマメに行った方が長持ちしますよw
少なくとも年に1度くらいは実行しましょう♪
2010年10月22日
パソコン購入について
どんな買い物でもそうだが、できれば、より「お得」な買い物をしたいとみんな思うのではないだろうか。
昔は「一家に一台」と言われたパソコンも現在では「一人に一台」になるくらい身近なものになってきた。
最新機種も年々選択肢が増えるし、中古市場もそれなりに数があるしと購入時に悩む要素だらけだ。
利用方法や予算によって絞り込んでも中々決められないという人もいるだろう。
そんな時には、ITコンシェルジュを思い出して欲しいw
予算や要望に合わせて、最適な一台をご提案できると思う。
ご相談を受けた時期に合わせて、ご納得頂けるご提案を出来るように・・・
本日ご購入サポートさせて頂いたお客様にも、あらゆる情報を駆使し、店頭売価の金額にて、パソコン(ノート)に最新の複合プリンタ(上位機種)と大人気の無線ルータのセットをご提案出来、私としても満足のいく一日だった♪
もちろん、別途作業費を検討して頂き、訪問設置から各種設定までご依頼頂いているので、今後のサポートを含めご安心して頂いていると自負している。(この部分が私にとっての売上となるので、セットでご検討頂き、ほっとしているw)
昔は「一家に一台」と言われたパソコンも現在では「一人に一台」になるくらい身近なものになってきた。
最新機種も年々選択肢が増えるし、中古市場もそれなりに数があるしと購入時に悩む要素だらけだ。
利用方法や予算によって絞り込んでも中々決められないという人もいるだろう。
そんな時には、ITコンシェルジュを思い出して欲しいw
予算や要望に合わせて、最適な一台をご提案できると思う。
ご相談を受けた時期に合わせて、ご納得頂けるご提案を出来るように・・・
本日ご購入サポートさせて頂いたお客様にも、あらゆる情報を駆使し、店頭売価の金額にて、パソコン(ノート)に最新の複合プリンタ(上位機種)と大人気の無線ルータのセットをご提案出来、私としても満足のいく一日だった♪
もちろん、別途作業費を検討して頂き、訪問設置から各種設定までご依頼頂いているので、今後のサポートを含めご安心して頂いていると自負している。(この部分が私にとっての売上となるので、セットでご検討頂き、ほっとしているw)
2010年10月22日
託児所を拡大しました♪
現在、KidsBaseとして託児所経営にも協力しているのですが、今月、乳児専門ルームBabyBaseを開園致しました♪
託児所も2カ所に増え、以前に比べるとスペースも増え、ますます子供にとって良い環境を準備できたと思っています。(現在、2カ所とも上之園町にあります。)
お忙しい、お父さんやお母さんのために、何より子供たちのために、私たちはより一層、子育て支援に力を入れたいと考えています。
また、IT系の仕事もしているので、託児所ではWebカメラを設置して、保育状況をリアルタイムで見れるようにしています。
託児所では送迎車も完備していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
託児所も2カ所に増え、以前に比べるとスペースも増え、ますます子供にとって良い環境を準備できたと思っています。(現在、2カ所とも上之園町にあります。)
お忙しい、お父さんやお母さんのために、何より子供たちのために、私たちはより一層、子育て支援に力を入れたいと考えています。
また、IT系の仕事もしているので、託児所ではWebカメラを設置して、保育状況をリアルタイムで見れるようにしています。
託児所では送迎車も完備していますので、お気軽にお問い合わせ下さい。