ようこそ!
鹿児島を中心とした活動をしているITコンシェルジュ(要は何でも屋だったりします)のBlogです!ITコンシェルジュの日常や思っていること等を中心に、地域情報や気になる商品等思い付くままドンドンアップする予定です。
人との繋がりを大切にし、鹿児島という地域と一緒に生きて行きたいと願っています。
そのおかげで、多くの方と知り合うことが出来、また色々な方々に助けられたり、刺激を受けながら日々精進しています。
ITコンシェルジュの日常や思いを見て、ITコンシェルジュに興味をお持ちいただければ幸いです♪「IT」とは付いていますが、皆様のお役に立ちたいという思いは常に持っていますので、どんなことでも構いませんから、一度、あなたの思いや悩みを私にぶつけて見ませんか?貧乏なのでお金の相談はお受けかねますがw
ご相談方法については、IT関連を中心とした内容をアップしている別ブログ(直接電話でご相談をご希望の場合は、こちらのブログに記載があります。)からでも、画面内の「オーナーへメッセージ」からでも、下記Skypeボタン(設定は通話ではなく、チャットになっております。)からでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さい♪
Skypeでアクセス♪
2011年01月11日
上靴洗いって大変!?
子供の上靴洗い・・・
毎週洗うのって結構時間も体力もかかりますよね。
ITコンシェルジュ家でも3匹の怪獣分が毎週届くので、大変ですw
時間がないときはコインランドリーの靴洗いを利用することもありますが、お金がかかるし、待っている時間もつらかったりします(^_^;)
我が家では上靴洗いはITコンシェルジュがやってます(何でも屋さんなのは仕事だけじゃないw)ので、靴洗いの洗剤も色々試してみたりは私の仕事♪
最近のお気に入りはエステー株式会社の「おひさまの洗たく くつクリーナー」というのを使っています♪
この洗剤、洗うときの手間は他の洗剤とさほど変わらないのですが、仕上がりが中々良いのです。
普通に洗った後、乾かしている間に「光」に反応して光漂白してくれるのです!
水で流した後は、正直他社洗剤と同じ程度しか汚れが落ちないと思っていたのですが、乾かした後の仕上がりに違いが♪
思ったよりも漂白してくれるので、「まっくろくろすけ」に成りやすい子供の上靴も、洗った後で目で見えるくらいの効果があれば、洗い甲斐もあるというものw
因みに、ITコンシェルジュは自分のベンチコートの黒ずみもこの洗剤で洗ってみて、きれいに落とすことができたので、しばらくはこの洗剤で上靴も通学靴もちょっとした黒ずみも洗ってしまう予定ですw
光漂白の効果は普通に干してこそ現れるので、急ぎで靴乾燥などを使うと判り辛いかもしれませんw
一度試してみませんか?
毎週洗うのって結構時間も体力もかかりますよね。
ITコンシェルジュ家でも3匹の怪獣分が毎週届くので、大変ですw
時間がないときはコインランドリーの靴洗いを利用することもありますが、お金がかかるし、待っている時間もつらかったりします(^_^;)
我が家では上靴洗いはITコンシェルジュがやってます(何でも屋さんなのは仕事だけじゃないw)ので、靴洗いの洗剤も色々試してみたりは私の仕事♪
最近のお気に入りはエステー株式会社の「おひさまの洗たく くつクリーナー」というのを使っています♪
この洗剤、洗うときの手間は他の洗剤とさほど変わらないのですが、仕上がりが中々良いのです。
普通に洗った後、乾かしている間に「光」に反応して光漂白してくれるのです!
水で流した後は、正直他社洗剤と同じ程度しか汚れが落ちないと思っていたのですが、乾かした後の仕上がりに違いが♪
思ったよりも漂白してくれるので、「まっくろくろすけ」に成りやすい子供の上靴も、洗った後で目で見えるくらいの効果があれば、洗い甲斐もあるというものw
因みに、ITコンシェルジュは自分のベンチコートの黒ずみもこの洗剤で洗ってみて、きれいに落とすことができたので、しばらくはこの洗剤で上靴も通学靴もちょっとした黒ずみも洗ってしまう予定ですw
光漂白の効果は普通に干してこそ現れるので、急ぎで靴乾燥などを使うと判り辛いかもしれませんw
一度試してみませんか?
2011年01月10日
アジアカップ見ました?
サッカーの観戦大好きなのですが、アジアカップ初戦は欲しかった~(^_^;)
まあ、結果として引き分けに終わりましたが、どちらも前後半のロスタイムにそれぞれ得点とは・・・w
全体的に押し気味だっただけに、勝ちたかっただろうし、勝って欲しかった(>_<)
試合直後のインタビューで監督も駄目だしの感じだったのは仕方ないかな?
厳しいと言えばそれまでだけど、今日のような試合を勝っておかないと、後が厳しいからなぁ・・・
2戦目は見れるかなぁ・・・
ぜひ、見たいけど、仕事と重なると・・・(>_<)
日本代表、頑張っておくれ~(^^)v
ITコンシェルジュは日本代表を応援しています♪(何かのCMみたいですがw)
まあ、結果として引き分けに終わりましたが、どちらも前後半のロスタイムにそれぞれ得点とは・・・w
全体的に押し気味だっただけに、勝ちたかっただろうし、勝って欲しかった(>_<)
試合直後のインタビューで監督も駄目だしの感じだったのは仕方ないかな?
厳しいと言えばそれまでだけど、今日のような試合を勝っておかないと、後が厳しいからなぁ・・・
2戦目は見れるかなぁ・・・
ぜひ、見たいけど、仕事と重なると・・・(>_<)
日本代表、頑張っておくれ~(^^)v
ITコンシェルジュは日本代表を応援しています♪(何かのCMみたいですがw)
2011年01月09日
子供の能力侮り難しw
久しぶりに、今日は子供たちとゆっくり遊ぶことにw
昼間は買い出しや子供たちもいなかったので、夕食後少しだけWiiをやってみました♪
ITコンシェルジュも子供のころはファミコン世代なので、昔はそれなりにゲームもしましたが、大きくなるにつれ、次第にしないようになってましたが、それでも小学3年生の長男に対戦系のゲームで負けるとは思ってませんでしたw
う~ん、それほど頻繁にはさせてないのですが、やはり子供の順応力はすごいですw
コテンパンにやられちゃいましたw
少しはゲームも慣れとかないといけませんねw
昼間は買い出しや子供たちもいなかったので、夕食後少しだけWiiをやってみました♪
ITコンシェルジュも子供のころはファミコン世代なので、昔はそれなりにゲームもしましたが、大きくなるにつれ、次第にしないようになってましたが、それでも小学3年生の長男に対戦系のゲームで負けるとは思ってませんでしたw
う~ん、それほど頻繁にはさせてないのですが、やはり子供の順応力はすごいですw
コテンパンにやられちゃいましたw
少しはゲームも慣れとかないといけませんねw
2011年01月08日
昨日のビックリ談その後・・・
昨日のびっくり出来事には実は続きがw
昨日の朝、携帯に入っていた一本の着信履歴から全ては始まったのですが、昨日はその後電話がなることもなく、着信履歴から折り返しても「間違いかも」の一言で終わってました・・・
ここ数日、会社に泊り込んでいたこともあり、今日は思いっきり朝寝坊していたのですが・・・
昼前くらいでしょうか。自宅のインターフォンが突然鳴りました。
その音で起き、寝ぼけ眼で扉を開けると・・・
そこにいたのはお巡りさん!?
一瞬事態が判りませんでしたw
「Why? なぜ?・・・」
何か事件でもあったのでしょうか・・・
聞き込みかな?と思っていると、突然名前を呼ばれました!
一気に覚醒しますw
恐る恐る返事をすると・・・
会社のほうで出していた申請書の責任者所在の確認とのことw
確かに昨年末、ある申請を出しており、その責任者欄には私の名前を入れていましたw
実は昨日の電話もこの件だったとのことw
申請は会社のある管轄署に提出しており、昨日電話があったのが自宅管轄署からだったので、結びつかなかっただけでした(^_^;)
何もしていないとはいえ、寝ぼけたまま扉を開けたら制服姿のお巡りさんがいる・・・
びっくりしますよ、普通w
これで何か見に覚えがあったら、密着取材の警察番組さながらの構図でしたw
お願いですから、びっくりさせないでくださいねw
私は地域にITを通じて貢献したいと思っている、ITコンシェルジュなだけで、な~んも悪いことしてませんから(^_^;)
昨日の朝、携帯に入っていた一本の着信履歴から全ては始まったのですが、昨日はその後電話がなることもなく、着信履歴から折り返しても「間違いかも」の一言で終わってました・・・
ここ数日、会社に泊り込んでいたこともあり、今日は思いっきり朝寝坊していたのですが・・・
昼前くらいでしょうか。自宅のインターフォンが突然鳴りました。
その音で起き、寝ぼけ眼で扉を開けると・・・
そこにいたのはお巡りさん!?
一瞬事態が判りませんでしたw
「Why? なぜ?・・・」
何か事件でもあったのでしょうか・・・
聞き込みかな?と思っていると、突然名前を呼ばれました!
一気に覚醒しますw
恐る恐る返事をすると・・・
会社のほうで出していた申請書の責任者所在の確認とのことw
確かに昨年末、ある申請を出しており、その責任者欄には私の名前を入れていましたw
実は昨日の電話もこの件だったとのことw
申請は会社のある管轄署に提出しており、昨日電話があったのが自宅管轄署からだったので、結びつかなかっただけでした(^_^;)
何もしていないとはいえ、寝ぼけたまま扉を開けたら制服姿のお巡りさんがいる・・・
びっくりしますよ、普通w
これで何か見に覚えがあったら、密着取材の警察番組さながらの構図でしたw
お願いですから、びっくりさせないでくださいねw
私は地域にITを通じて貢献したいと思っている、ITコンシェルジュなだけで、な~んも悪いことしてませんから(^_^;)
2011年01月07日
ビックリするのでやめて欲しい(^_^;)
今日の午前中、気付かないうちに携帯に着信が入ってました。
特に留守電もなく、登録もなかったので、どこからの電話かわからず、ネットで検索してみることに・・・
公共施設や既存の企業からならネット検索で引っかかるかもと調べてみると、何と警察署から!
しかも管轄が自宅の方で事務所がある管轄署からではない!
もしや、自宅で何かあったのかと慌てて電話してみるも、思い当たる節がないらしい・・・
というか、外出中だったらしく、怒られちゃいましたがw
ということは、もしかしたら自宅不在時に何かあったのかと思い、警察署に電話してみました。
こういうときのコールがとても長く感じます・・・
10回ほどコールしても出る気配がなく、いよいよ何か事件でもあったのかと心配になってきはじめたときに、不意に受付が出てくれました!
そこで、名前を告げるもどうも受付には連絡がないらしく、挙句の果てに「間違いかもしれません」の一言w
まあ、2時間以上たっても折り返しも入ってないので、恐らくたいした内容ではないのでしょうが・・・
用件はきっちり留守電に入れてくれ~(>_<)
心の中で絶叫してしまったITコンシェルジュでしたw
移動中、すぐには電話に出れないこともあるし、何よりiPhoneは留守電のタイマー設定が面倒なので初期値にしていたのですが、初期値って20秒もある・・・
もう少し短めにしておくべきだったのでしょうが、やはりここは警察署に物申したいw
一般市民は警察署からの電話なんて、不安にしかならないんですから、用件はきっちり入れておいてください!ってw
何だかどっと疲れてしまいましたw
特に留守電もなく、登録もなかったので、どこからの電話かわからず、ネットで検索してみることに・・・
公共施設や既存の企業からならネット検索で引っかかるかもと調べてみると、何と警察署から!
しかも管轄が自宅の方で事務所がある管轄署からではない!
もしや、自宅で何かあったのかと慌てて電話してみるも、思い当たる節がないらしい・・・
というか、外出中だったらしく、怒られちゃいましたがw
ということは、もしかしたら自宅不在時に何かあったのかと思い、警察署に電話してみました。
こういうときのコールがとても長く感じます・・・
10回ほどコールしても出る気配がなく、いよいよ何か事件でもあったのかと心配になってきはじめたときに、不意に受付が出てくれました!
そこで、名前を告げるもどうも受付には連絡がないらしく、挙句の果てに「間違いかもしれません」の一言w
まあ、2時間以上たっても折り返しも入ってないので、恐らくたいした内容ではないのでしょうが・・・
用件はきっちり留守電に入れてくれ~(>_<)
心の中で絶叫してしまったITコンシェルジュでしたw
移動中、すぐには電話に出れないこともあるし、何よりiPhoneは留守電のタイマー設定が面倒なので初期値にしていたのですが、初期値って20秒もある・・・
もう少し短めにしておくべきだったのでしょうが、やはりここは警察署に物申したいw
一般市民は警察署からの電話なんて、不安にしかならないんですから、用件はきっちり入れておいてください!ってw
何だかどっと疲れてしまいましたw
2011年01月06日
親心子知らずとはよく言ったものですねw
私の会社で預かっている研修生のうち昨年中に就職が決まり、巣立っていったものがすでに3名出ています。
昨日から出勤していますが、3人も減ると何だか嬉しいやら寂しいやらの複雑なITコンシェルジュですw
新しい職場で元気に、また、自分自身を見失わないようにしながら、これからの道を各自力強く進んでもらいたいですね♪
まだまだ、残っているものの方が多いですが、今月からは細かい点も話しつつ、一人でも多くのものが己の進む道を決められるように、私もさらに頑張って行きたいと思っています。
一つ残念なのは、就職が決まった報告を直接本人から聞けてないところでしょうか(T_T)
まあ、私自身はそれでも良いのですが、彼らにとって、「報・連・相」がまだまだ身についてないというのはマイナスでしかないので、自分の周りに気を使える、細かいところにまで意識できる、そういう点を再度指導していきたいと思っています。
私自身は「親心子知らず」の状態そのものはそれでもいいと思っています。子は親に遠慮すべきではないのですから・・・
ただ、会社や世間という「集団生活」の場において、相手や周りの人間のことを考えられない、気付かないというのは本人にとっては、時に致命的な欠点となりえますので、何とか身に付けてもらいたいものです。
「大変だとは思うけど、頑張れよ!」
という気持ちでいっぱいのITコンシェルジュです(^^)
昨日から出勤していますが、3人も減ると何だか嬉しいやら寂しいやらの複雑なITコンシェルジュですw
新しい職場で元気に、また、自分自身を見失わないようにしながら、これからの道を各自力強く進んでもらいたいですね♪
まだまだ、残っているものの方が多いですが、今月からは細かい点も話しつつ、一人でも多くのものが己の進む道を決められるように、私もさらに頑張って行きたいと思っています。
一つ残念なのは、就職が決まった報告を直接本人から聞けてないところでしょうか(T_T)
まあ、私自身はそれでも良いのですが、彼らにとって、「報・連・相」がまだまだ身についてないというのはマイナスでしかないので、自分の周りに気を使える、細かいところにまで意識できる、そういう点を再度指導していきたいと思っています。
私自身は「親心子知らず」の状態そのものはそれでもいいと思っています。子は親に遠慮すべきではないのですから・・・
ただ、会社や世間という「集団生活」の場において、相手や周りの人間のことを考えられない、気付かないというのは本人にとっては、時に致命的な欠点となりえますので、何とか身に付けてもらいたいものです。
「大変だとは思うけど、頑張れよ!」
という気持ちでいっぱいのITコンシェルジュです(^^)
2011年01月05日
偶然でしたが久しぶりに会えてとても嬉しかった♪
以前勤めていた会社で、私の部下として同じ会社に勤めていた人間に、偶然ばったり出会いました。
今だから言えますが、当時の私はそれほど良い上司とはいえず、彼にはとても苦労させていたと思います(^_^;)
お互いその会社を辞めてから、何度か顔を会わせてはいるものの、前回は随分前だったため、久しぶりの対面でしたw
とてもいい笑顔をしていたのを見て、本当に嬉しかった♪
公私共に充実している様子がとても嬉しく、とても元気を分けてもらえた気分でした♪
私自身は、彼に比べればまだまだ全然ですが、格好の悪い姿を見せる訳にはいきませんw
安心感と喜びを自分自身の推進力に変えて今年も精一杯頑張ろうと思います♪
心の中で、「その調子で頑張れよ!俺も負けないからな!」と声をかけつつ、同時に自分自身に気合を入れたITコンシェルジュでした(^^)
今だから言えますが、当時の私はそれほど良い上司とはいえず、彼にはとても苦労させていたと思います(^_^;)
お互いその会社を辞めてから、何度か顔を会わせてはいるものの、前回は随分前だったため、久しぶりの対面でしたw
とてもいい笑顔をしていたのを見て、本当に嬉しかった♪
公私共に充実している様子がとても嬉しく、とても元気を分けてもらえた気分でした♪
私自身は、彼に比べればまだまだ全然ですが、格好の悪い姿を見せる訳にはいきませんw
安心感と喜びを自分自身の推進力に変えて今年も精一杯頑張ろうと思います♪
心の中で、「その調子で頑張れよ!俺も負けないからな!」と声をかけつつ、同時に自分自身に気合を入れたITコンシェルジュでした(^^)
2011年01月04日
新年早々いつものように・・・w
昨夜、事務所に出てからさっそく一晩泊ることにw
あれこれやってると時間がたつのが早いです。
おまけに、予定していた作業にも思わぬ落とし穴があるし・・・
サーバーいちからセットアップしないとだめかなぁ(^_^;)
明日からは、研修生たちも出てきますので、今夜も頑張らないとなぁ。
ITコンシェルジュは年初めからギアをあげないといけないみたいです。
頑張るぞ~(^^)v
あれこれやってると時間がたつのが早いです。
おまけに、予定していた作業にも思わぬ落とし穴があるし・・・
サーバーいちからセットアップしないとだめかなぁ(^_^;)
明日からは、研修生たちも出てきますので、今夜も頑張らないとなぁ。
ITコンシェルジュは年初めからギアをあげないといけないみたいです。
頑張るぞ~(^^)v
2011年01月03日
初出勤♪
今日は一足早く初出勤♪
といっても、あんまり変わり映えしないなぁ(^_^;)
ということで、心機一転するため、思い切ってデスク周りのレイアウトをいじってみることに♪
配線関係も整理して、モニターのレイアウトと本体のレイアウトを変えて・・・ついでにモニターも増やすかな?
こんな時間からというのも変ですが、今のうちに今年の環境を整理しておこうっと(^^)
といっても、あんまり変わり映えしないなぁ(^_^;)
ということで、心機一転するため、思い切ってデスク周りのレイアウトをいじってみることに♪
配線関係も整理して、モニターのレイアウトと本体のレイアウトを変えて・・・ついでにモニターも増やすかな?
こんな時間からというのも変ですが、今のうちに今年の環境を整理しておこうっと(^^)
2011年01月02日
お正月といえば・・・福袋?(^_^;)
お正月といえば、お雑煮、年賀状、特番・・・色々ありますが、福袋もその一つですよねw
今年は大晦日から近年珍しいほどの大雪で、今年の元旦は外に出れなかった(下手に外出して事故でも起こしたくなかったので)のですが、元旦営業の福袋も売れ行きが怪しいかと思っていたら、ニュースを見る限りそんな心配はいらなかったようで(^_^;)
本日2日にひそかに福袋良いものないかなぁっと思っていたのですが、そのニュースを見て今年もほとんどあきらめてましたw
実はITコンシェルジュは殆ど福袋を買ったことがなかったりします(>_<)
出遅れたり、欲しい福袋がなかったりw
人それぞれでしょうが、福袋といえば衣類品が思い浮かぶのですが、ITコンシェルジュが着れるサイズの福袋ってまずお目にかからないんですよねw
ITも出るんですが、出遅れて買えなかったり、あっても欲しいと思えなかったり(^_^;)
衣類品なら、着れればいい(普段選択肢が殆どないので、ITコンシェルジュは余りファッションには気をかけず、着れるものを買う癖がw)のであれば買うのですが、IT系はそうもいきません(^_^;)
全く自分が使わないものばかりでも意味がないのでw
ただ、今年はひそかに買いたいと思ってました。
運試しの意味を兼ねて、とあるショップの初売りが2日からだと知っていましたので、朝から行ってきました!
何とかゲットしたのですが、中身は・・・
良かったです♪
普段の販売額は大体把握してますので、十分元は取れていたと思いますし、中身も満足してます♪
思っていたよりバラエティーな内容でしたが(^_^;)
福袋はもう少しの間、販売のよう(一日の数量を限定してだしてます)ですので、内容については後日触れたいと思います。
因みに、今年はもう一つ買ったのですが、そちらは中身は判ってましたし、今年買おうかと思っていたものでしたので、こちらについても満足していますw
皆さんは、福袋買われました?
今年は大晦日から近年珍しいほどの大雪で、今年の元旦は外に出れなかった(下手に外出して事故でも起こしたくなかったので)のですが、元旦営業の福袋も売れ行きが怪しいかと思っていたら、ニュースを見る限りそんな心配はいらなかったようで(^_^;)
本日2日にひそかに福袋良いものないかなぁっと思っていたのですが、そのニュースを見て今年もほとんどあきらめてましたw
実はITコンシェルジュは殆ど福袋を買ったことがなかったりします(>_<)
出遅れたり、欲しい福袋がなかったりw
人それぞれでしょうが、福袋といえば衣類品が思い浮かぶのですが、ITコンシェルジュが着れるサイズの福袋ってまずお目にかからないんですよねw
ITも出るんですが、出遅れて買えなかったり、あっても欲しいと思えなかったり(^_^;)
衣類品なら、着れればいい(普段選択肢が殆どないので、ITコンシェルジュは余りファッションには気をかけず、着れるものを買う癖がw)のであれば買うのですが、IT系はそうもいきません(^_^;)
全く自分が使わないものばかりでも意味がないのでw
ただ、今年はひそかに買いたいと思ってました。
運試しの意味を兼ねて、とあるショップの初売りが2日からだと知っていましたので、朝から行ってきました!
何とかゲットしたのですが、中身は・・・
良かったです♪
普段の販売額は大体把握してますので、十分元は取れていたと思いますし、中身も満足してます♪
思っていたよりバラエティーな内容でしたが(^_^;)
福袋はもう少しの間、販売のよう(一日の数量を限定してだしてます)ですので、内容については後日触れたいと思います。
因みに、今年はもう一つ買ったのですが、そちらは中身は判ってましたし、今年買おうかと思っていたものでしたので、こちらについても満足していますw
皆さんは、福袋買われました?