ようこそ!
鹿児島を中心とした活動をしているITコンシェルジュ(要は何でも屋だったりします)のBlogです!ITコンシェルジュの日常や思っていること等を中心に、地域情報や気になる商品等思い付くままドンドンアップする予定です。
人との繋がりを大切にし、鹿児島という地域と一緒に生きて行きたいと願っています。
そのおかげで、多くの方と知り合うことが出来、また色々な方々に助けられたり、刺激を受けながら日々精進しています。
ITコンシェルジュの日常や思いを見て、ITコンシェルジュに興味をお持ちいただければ幸いです♪「IT」とは付いていますが、皆様のお役に立ちたいという思いは常に持っていますので、どんなことでも構いませんから、一度、あなたの思いや悩みを私にぶつけて見ませんか?貧乏なのでお金の相談はお受けかねますがw
ご相談方法については、IT関連を中心とした内容をアップしている別ブログ(直接電話でご相談をご希望の場合は、こちらのブログに記載があります。)からでも、画面内の「オーナーへメッセージ」からでも、下記Skypeボタン(設定は通話ではなく、チャットになっております。)からでも構いません。お気軽にお問い合わせ下さい♪
Skypeでアクセス♪
2010年11月18日
スクーター修理・・・その後
昨日修理に出したスクーター・・・
もっとも、バッテリーを充電してもらっただけだけどw
取り合えず、セル始動はするものの、かかりは良くない(^_^;)
変えないと駄目なのかなぁ・・・
ショップでバッテリーの購入って、1万円ちょいくらいかかるから、躊躇してしまいます。
でも、ITコンシェルジュにはスクーターは必需品なんですよね・・・
お客様宅を訪問したりって時は、車だと駐車場を探さないといけないし・・・
エンジンさえ始動してしまえば、何の問題も内容に見えるだけに、悩みますねw
もうしばらく様子を見てから、また考えよっと(^_^;)
もっとも、バッテリーを充電してもらっただけだけどw
取り合えず、セル始動はするものの、かかりは良くない(^_^;)
変えないと駄目なのかなぁ・・・
ショップでバッテリーの購入って、1万円ちょいくらいかかるから、躊躇してしまいます。
でも、ITコンシェルジュにはスクーターは必需品なんですよね・・・
お客様宅を訪問したりって時は、車だと駐車場を探さないといけないし・・・
エンジンさえ始動してしまえば、何の問題も内容に見えるだけに、悩みますねw
もうしばらく様子を見てから、また考えよっと(^_^;)
Posted by ITコンシェルジュ at 12:48│Comments(5)
│日記
この記事へのコメント
しょうのスクーター2500円でバッテリー代えたけど、調子バッチリだよ!
T元ちゃんの知り合いだったよ!
イラストレーターさんには、書類系は全部渡したからねぇ!
T元ちゃんの知り合いだったよ!
イラストレーターさんには、書類系は全部渡したからねぇ!
Posted by しょう
at 2010年11月18日 18:21

はじめまして
もしかして。。Hさん?

もしかして。。Hさん?
Posted by 比呂 at 2010年11月19日 15:26
比呂さんへ
こちらでは「初めまして♪」ですねw
ご想像通りの人物ですよw
こちらもよろしくお願い致します(^_^)v
こちらでは「初めまして♪」ですねw
ご想像通りの人物ですよw
こちらもよろしくお願い致します(^_^)v
Posted by ITコンシェルジュ
at 2010年11月19日 18:02

やはり そうでしたか
スクーターの修理って書いてあったから あれ?って思いました!
子供達の教育 きつい先生って思われる事もあるかと思いますが彼等が社会に出た時に わかると思います。頑張って指導してくださいね
あっ 私の方は お手柔らかに
もう脳が死んでますから

スクーターの修理って書いてあったから あれ?って思いました!
子供達の教育 きつい先生って思われる事もあるかと思いますが彼等が社会に出た時に わかると思います。頑張って指導してくださいね

あっ 私の方は お手柔らかに


Posted by 比呂 at 2010年11月19日 21:05
比呂さんへ
私ってそんなに怖いですか?w
優しい先生なんですけどね~(+_+)
相手に最も必要なことを、相手に合わせて手法を変えるだけですよw
もちろん、比呂さんへもスペシャルメニューをご用意しますから(^^)v
お待ちしております♪
私ってそんなに怖いですか?w
優しい先生なんですけどね~(+_+)
相手に最も必要なことを、相手に合わせて手法を変えるだけですよw
もちろん、比呂さんへもスペシャルメニューをご用意しますから(^^)v
お待ちしております♪
Posted by ITコンシェルジュ
at 2010年11月19日 23:39
