ITフェスタ最終日も無事終わりました♪
本日は、鹿児島アリーナで開催されていたITフェスタの最終日でしたが、ITコンシェルジュはブースを社内のものに任せ、自分の子供たちを連れて、今日は来訪者としてITフェスタを楽しんできました♪
私の次男は、乗り物系が大好きで、特に電車や自動車が大好きなのですが、今回のITフェスタ会場には、九州新幹線全線開通を控えている関係か、大きなNゲージが展示されており、普段見ることが出来ないその大きさと、その中を走っている様々な電車に釘付けでしたw
他の子供たちもそれなりに楽しんでくれたようで、社内のものには悪かったのですが、良い家族サービスが出来たのではないかと思っています。
やはり、今年のITフェスタではiPhoneやiPadを利用したものが多く、子供たちにも好評だったのですが、他社さんの機材を壊さないか、ちょっとひやひやしていたITコンシェルジュですw
ITコンシェルジュの会社でも、iPhoneやAndroid系スマートフォンは意識しているのですが、今回の出展に間に合わず、残念に思いつつも、やはり、注目度は高いんだなぁと今回改めて認識しました。
弊社では、メール配信システムとグループウェアを開発し、利用して頂いているのですが、今年4月を目処に、メール配信システムを、今年度中を目処にグループウェアを一新し、スマートフォンにも完全対応した形を目指したいと思っています。
もちろん、今までと同じく、新システムも教育関連機関や団体様には無償でのサービス提供を考えておりますので、現在ご利用して頂いている団体様も、今後ご利用を検討しておられる皆様にも、喜んで頂けるものを作って行きたいと思っています。
ITと子育て支援の事業柱を、昨年以上に良いものにして行き、自分たちの思いを形にしていきたいですね♪
明日からもますます頑張ろうと思った、ITコンシェルジュでした♪
関連記事