お正月といえば・・・福袋?(^_^;)

ITコンシェルジュ

2011年01月02日 22:55

お正月といえば、お雑煮、年賀状、特番・・・色々ありますが、福袋もその一つですよねw

今年は大晦日から近年珍しいほどの大雪で、今年の元旦は外に出れなかった(下手に外出して事故でも起こしたくなかったので)のですが、元旦営業の福袋も売れ行きが怪しいかと思っていたら、ニュースを見る限りそんな心配はいらなかったようで(^_^;)

本日2日にひそかに福袋良いものないかなぁっと思っていたのですが、そのニュースを見て今年もほとんどあきらめてましたw

実はITコンシェルジュは殆ど福袋を買ったことがなかったりします(>_<)

出遅れたり、欲しい福袋がなかったりw

人それぞれでしょうが、福袋といえば衣類品が思い浮かぶのですが、ITコンシェルジュが着れるサイズの福袋ってまずお目にかからないんですよねw

ITも出るんですが、出遅れて買えなかったり、あっても欲しいと思えなかったり(^_^;)

衣類品なら、着れればいい(普段選択肢が殆どないので、ITコンシェルジュは余りファッションには気をかけず、着れるものを買う癖がw)のであれば買うのですが、IT系はそうもいきません(^_^;)

全く自分が使わないものばかりでも意味がないのでw

ただ、今年はひそかに買いたいと思ってました。

運試しの意味を兼ねて、とあるショップの初売りが2日からだと知っていましたので、朝から行ってきました!

何とかゲットしたのですが、中身は・・・

良かったです♪

普段の販売額は大体把握してますので、十分元は取れていたと思いますし、中身も満足してます♪

思っていたよりバラエティーな内容でしたが(^_^;)

福袋はもう少しの間、販売のよう(一日の数量を限定してだしてます)ですので、内容については後日触れたいと思います。

因みに、今年はもう一つ買ったのですが、そちらは中身は判ってましたし、今年買おうかと思っていたものでしたので、こちらについても満足していますw

皆さんは、福袋買われました?

関連記事